ワンフェスお疲れさまでした!動画追記しました!
朝の搬入時間が6時30分なので、いつもより早めの4時過ぎに出発、メチャさむですが雪の心配はなかったので良かったです。
途中お手伝いの友人をのせて会場前でも友人と落ち合いいざ搬入。
とっ、ここまでは通常どうりでした.........がっ、アス工房のブースに行ってみると.......全く知らない他のディーラーさんが半分陣取っていて設置してあるではないですか!
何度確認してもやはり間違っていて、そのディーラーさんのブースを確認しても他の場所でした。
このままだと会場直前まで、半分のブース設営ができないかもしれません。
そこで友人にワンフェス委員の方に問い合わせていただき、そのディーラーさんに連絡を取ってもらい早急に来てもらう事になり一件落着!
無事設置完了しワンダーフェスティバルが始まりました。
午前中は比較的のんびりしながらボチボチ人が増えていき午後になると目の前の大きい通路のシャッターが開きました。
ここは隣のホールとの通路ですが屋外です。
さむ~~~~~~ピュ~(メチャ冷たい風が入ってくる音)~~~ドテッ、パタッ、(物が落ちたり倒れたりする音)
設置していた値段の立が吹き飛ばされて落ちたりしました。
と今までなかったぐらい寒~いワンフェスになってしまいました。
でも、午後から押し寄せる人、人、人。
そして訪れてくれたアボラス、ガボラ、キングマイマイ大作戦、本を購入していただいた方々やお言葉をかけていただき楽しくお話ができた方々、取材に訪れてくれた業界人の方々(なんと、あのイジリー岡田さんも!)、差し入れや挨拶をしに来てくれた方々、写真を撮ってっくれた方々、のおかげでそんな寒さは吹き飛びました、本当にありがとうございました、そしてお疲れ様でした。
そして何と言っても、新情報のこれっ、
(ポスター画像製作山口大輔氏、デザイン増田剛氏、監修アス工房)
ご覧の通り、次回の怪獣ワールドフェスティバルはアス工房の特集展示を行います。
今まで作ったアス工房の全完成品作品を展示いたします!
ほとんどが電飾作品なのでアス工房で製作した完成品と畠中氏所有のkazさん製作完成品、さとさん工房製作の完成品、その他ありで怪獣ワールドフェスティバルスタッフ、円谷プロダクション、(株)マーミット、完成品製作の方々などいろいろな方のご協力のもと行う事になりました。
皆様のご来訪を心からお待ちいたしております。
開催は6月1日とまだ先ですが、引き続き準備の方を進めていきたいと思います。
当然、次回作のあれもアボラスの前に現れると思われます。
2/17追記
アス工房のワンフェス動画UPしました。
アボラス、ガボラ、キングマイマイ、怪獣ワールドフェスティバル9のポスターもしっかり写ってますね!
(音量に注意してください)
なっなんと!イジリー岡田さんのイジリーチャンネルで紹介していただきました。だいたい40分ぐらいの所です。
動画では写っていませんが、アボラスの舌のスイッチONの時のイジリー岡田さんの驚いた顔がメチャ面白かったです。
(音量に注意してください)
この記事へのコメント
こんばんは。朝早くから風が吹き荒ぶ中のワンフェス本当にお疲れ様でした。ガボラにアボラスの2ショット!痺れるほどカッコいいです。かなめさんとのキングマイマイコラボも良いですねぇ。かなめさんはてっきりディフォルメ系で来られるかと思ってましたが💦😆。
6月のアス工房独占展覧会?😊絶対行きたいのに、日時が非常に厳しい。どぉしたら良いんだろう😭
冬のWFは、いつも極寒の時期にありますからね。
画像を見るとまるでウラン怪獣対青色発泡怪獣みたいですよね。
かなめさんのキングマイマイ幼獣、アボラス完成品製作中にすきを見て仮組サフ塗装まで進めてました。眼球が薄くなっているのでLEDの光で電飾出来るようになっているんですよ。
6月の怪獣ワールドフェスティバルは、アス工房が独占するわけでは全然ないですよ。まだ決まっていませんがたぶん会場の真ん中あたりに広い場所を設けてアス工房の怪獣を展示すると思います。
全国からいつもどうり怪獣ディーラーさんの展示、販売もありますよ。
もし都合が会えばでいいので、よろしくで~す。
オイラは当日の朝まで仕事でしたので
今回はパスしました。
が、チームメンバーにいつもどうりお買い物頼み、
カナメさんの所で買わせて頂きましたよ、
これでマイマイ親子(?)揃いました。
浅川さんの次の赤い子楽しみにさせて頂きます
おおっ~そうでしたか、キングマイマイ幼獣買えて良かったです!
マイマイ親子の完成品並べて画像送って居ただければ、もれなくアス工房のアルバムに掲載される特典付きですよ。
赤い子、やりたくてウズウズしていますが、如何せんその目にやる事が山済みなので我慢しています(笑)
遅くなりましたがワンフェスお疲れ様でした!
新作のかっこいいアボラスを間近に観れて感無量でした〜
6月の怪獣WFもアス工房大特集!ということで私も久しぶりに行こうかなと考えております
悪魔はふたたびジオラマとっても楽しみです
まだ寒い日が続きますので体調に気をつけて制作がんばってください!
久しぶりに話ができて、とても楽しかったです。
怪獣ワールドフェスティバル、ぜひお越しください。
こんな機会は、滅多にないと思いますし準備も結構大変そうですが、メチャ楽しみです!
奥の深いジオラマ製作も怪獣ワールドフェスティバルのスタッフさんのご尽力で進行中です。
私は私で赤いやつに早く取り掛かりたいところです。